韓国在住、日本人。“予想外”が日常になりました。
MENU
韓国生活

【韓国就職に役に立つ!】ソウルグローバルセンターが開催する“ビジネス韓国語クラス”を受講してみた

maiko

皆さん、“ソウルグローバルセンター”をご存知ですか?

ワーホリや留学等で韓国に住んでいる・住んでいた方は利用したことも多いのではないでしょうか。

今回は、私が語学留学中に受講した《ビジネス韓国語クラス》について紹介したいと思います!

ソウルグローバルセンターとは?

“ソウルグローバルセンター”を簡単に説明すると、

ソウル市在住の外国人向けに様々な支援を提供してくれる施設です。

多言語相談からビジネス支援まで幅広く、外国人をサポートしてくれます。

受講した《ビジネス韓国語クラス》について

私が受講したのは”ビジネス韓国語クラス 2025年2期”で、

ビジネス必須語彙面接マナーなどを教育するプログラムです。

1期は2025年の3月初旬から4月下旬まで開催されていたようです。

授業時間表(※2025年の日程です)

クラス日程
Aクラス(ソウルグローバルセンター)7/2(水)~8/25(月) 
毎週:月、水曜日(8週間 16回授業) 17時~18時30分
Bクラス(ソウルグローバルセンター)7/2(水)~8/25(月) 
毎週:月、水曜日(8週間 16回授業) 19時~20時30分
Cクラス(ソウルグローバルセンター)7/4(金)~8/29(金) 
毎週:金曜日(8週間 8回授業) 14時30分~17時45分
Dクラス(新村)7/1(火)~8/19(火) 
毎週:火曜日(8週間 8回授業) 14時30分~17時45分

募集対象者

  • 外国人留学生、専門人材、(予備)創業者など

教育内容

  • 韓国で就職・創業時、必要な必須語彙、面接マナー、韓国での会社文化など

募集時期

  • 年3回、分期別に受講生を募集

教育費用

  • 無料(教材個別購入)

プログラムを受講するまでの流れ

申請
会話テスト(オンライン)
受講スタート

私はソウル外国人ポータルというサイトを見て、このプラグラムを見つけました。プログラムの項目の中に申請方法が記載してあるので、その方法で申請します。

その後、オンライン(Zoom)で会話テストをし、最終的に受講できるかどうかが決定します。

会話テストでは、

  • 韓国語のレベル(TOPIKで何級を持ってるかも聞かれました)
  • なぜ、このプログラムに参加しようと思ったのか
  • 韓国で働いた経験があるか(アルバイトを含める)

などの質問がありました。

韓国語でどれくらい意思疎通が取れるのかで合否が分かれるようでした。

実際にプログラムを受講してみて

私が参加したのはAクラスです。

受講生は私を含め12人、大学生や大学院生をはじめフリーランスの方、韓国企業で就職したことのある方が多く、国籍も多様でした。

授業では、ビジネス用語はもちろん、会社内での呼称や電話対応、最後には実際に履歴書と自己紹介書を作成し、それをもとに模擬面接を行いました。

この面接練習がとても緊張しました😂受講生のうちの一人とペアになり、面接官と面接者を交代でロールプレイングしました。

また各授業の前半に、自分が紹介したい韓国のニュースを選び、プレゼンするという課題もありました。笑

先生いわく、韓国のニュースを読む機会を作るためだそうです。実際に韓国のニュースを読み始めると、韓国内の情勢がよく分かりとても勉強になりました。

特にこのプログラムの良いところは、この内容の講座が無料で受講できるということです!!個別に教材を購入しないといけないと記載されていましたが、私が受講した時はテキストは別途で必要なく、毎回先生がプリントを配布して、その内容に沿って授業を進めていました。

最終日には修了証と軽食をもらいました☺

このプログラムの良かった点

韓国でのビジネスマナーが知れたこと

先生による履歴書、自己紹介の添削を受けれたこと

韓国では人間関係における礼儀がとても深い国です。それは職場内でも非常に重要なポイントとなりますが、会社内での礼儀などは他で教えてもらう機会がありませんでした。

また韓国で就職活動する際には、履歴書のほかに自己紹介書(※成長過程や長短所をまとめたもの)というものが必須です。

今までどのように作成すればよいか途方に暮れていたのですが、作成方法の指導や添削を受け、納得のいく自己紹介書が作れました。

最後に

今年から始まったプログラムですが、年に3回受けれるようなので興味がある方は参考にしてみてください⭐(※3期は2025年11月下旬までプログラムを行っているようです。)

私が受講していた時は、このプログラムが好評だと聞いていたので、来年も開催されるかなと思います。ソウルグローバルセンターのInstagramに随時、様々なプログラムに関する情報が更新されるので、こまめにチェックしてみるといいかもしれません。

また上記で紹介したソウル外国人ポータルというサイトでは、様々なプログラムが用意されているので、韓国におられる方は是非活用してみてください!

ABOUT ME
mai
mai
ワーホリ、留学を経て韓国に移住しました!
韓国在住の日本人maiです。 韓国人の方と結婚し、現在結婚ビザ(F-6)を準備中です! 韓国の生活や現地のリアルな出来事など日記のように綴っていきます✍ また日韓カップルや日韓夫婦の方のお役に立てるような情報も発信していこうと思っています⭐ ゆっくり見て行ってください☺
記事URLをコピーしました